culture 働く環境
福利厚生・制度
YKアキュラシーでは、お客様に最高の成果をもたらすために、社員一人ひとりの成長こそが最も大切な投資だと考えています。社員のライフステージの変化に合わせて働く環境を提供し、一人ひとりが安心して挑戦できる環境づくりに力を入れています。
福利厚生
休日・休暇
休日
週休2日制(土日祝)、年間休日126日を休日としています。
※展示会出展のため、年2回の土曜出勤があります。
年次有給休暇
入社半年後に10日、次年度は11日付与し、勤続年数に応じて最大20日を付与しています。
特別休暇制度
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇などの休暇制度を用意しています。
健康・医療
各種保険
健康保険、厚生年金、雇用保険を完備しています。
健康診断
毎年1回、健康診断を実施しております。
その他
社用車貸与
業務に必要な移動手段として、社用車を貸与しています。
社員旅行
親睦を深めるため、業績に応じて国内外のさまざまな場所を訪れる社員旅行を実施しています。
ベネフィット・ワン加入
映画チケット・旅行・フィットネスクラブなど約140万件以上のサービスの割引利用が可能です。
制度
社員研修
入社後の研修はもちろん、中堅社員やベテラン社員向けのリーダー研修まで、キャリア段階に応じた多様な研修を用意しています。会社として社員の成長を後押しする風土が根付いているため、常に新しい知識やスキルを身につけ、自身の市場価値を高めていくことが可能です。
禅寺研修
新入社員やリーダー社員が対象の禅寺研修は京都・心華寺で1泊2日で行われます。禅の教えや論語をベースに、返事・挨拶などのビジネスの基本姿勢を体験的に学びます。チームで討論や発表を行い、茶道や空手研修を通じ、人間関係の原点や自己成長を感じられる研修です。
第一サイトでの加工研修
営業の方には第一サイトにて、測定器の使い方、図面の見方、切削機械・装置の動かし方などをOJTにて研修しています。
外部の専門講師による研修
福利厚生として加入しているSMBC定額制クラブを通じて、外部の専門講師による研修を受けることが可能です。WordやExcelなどのPCスキルから、経理、ビジネススキルまで幅広いジャンルの研修が毎月開催されており、気になる研修があれば、好きなだけ受講することができます。

資格取得支援制度
「空気圧装置組立て技能検定」取得支援
「空気圧装置組立て技能検定」とは、圧縮空気を使って機器を動かす空気圧システムの基盤となる装置の組み立て技術を評価する国家資格で、営業の方には資格を取得していただいています。
学科試験の練習問題や、実技試験の練習モデルの提供、空気圧装置のメーカーの方を招いて勉強会を実施するなど、資格取得の支援を行っています。資格取得にかかる受験料は会社が全額負担しています。
